【セネガル求人】アフリカの飲食店日本人スタッフ募集のお知らせ

アフリカ求人 セネガル和心

「セネガルに住んでみたい!」そんな方はいらっしゃいませんか?

セネガル日本食堂「和心」では将来的に日本人スタッフを募集させていただいております。

・セネガルに移住したい!
・アフリカで数年間位住んでみたい!
・アフリカで働いてみたい!
・セネガルに住みたいけど、仕事が見つからないので諦めてた…。

という方は是非ご連絡ください。

ただ、今回募集させていただく方は短期間ではなく、最低でも2年間(出来ればそれ以上)は働いてくださる方に限定させていただいております。

短期間セネガルでの仕事を経験したいという方は大変恐縮ですが、今回の募集は受付けておりません。

「どうしてもセネガルに移住したい!」という方が安全で有意義なセネガル移住をしていただく為の募集になります。

予めご了承の程よろしくお願いいたします。

対象者

・最低2年以上(出来れば3年以上)セネガルに住みたい方
・セネガルに移住してみたい方
・長い視点でセネガル・西アフリカに関わりたいと思っている方

必須条件

・心身共に健康な方
・アフリカの気候や環境に適応できる方
・外国人ともコミュニケーションを取ろうと努力できる方
・お客様に対しホスピタリティを持って対応できる方
・なんでも柔軟且つプラスに考える事が出来る方
・日本国籍をお持ちで日本語での会話、読み書きがネイティブの方
・調理や接客に抵抗のない方(現時点での料理スキルは求めません)
・フランス語や英語、ウォロフ語でコミュニケーションを取ろうと出来る方(現時点での語学力は不要です)

※セネガル渡航経験者尚可

業務内容

・セネガルの首都ダカールの日本食堂「和心」運営・調理・接客業務
・現地スタッフのマネージメント
・その他

給与・待遇

・給与:応相談
・ビザ:ビザ取得サポート&代金
・住居:無料
・光熱費:無料
・食費:無料(レストランなのでご自身で調理可能。)
・待遇:1年毎に日本一時帰国往復チケット支給

休日

週休2日制(日曜日・月曜日)※休日は変動有り
年末年始休暇
1年に一度1ヶ月間のバカンス休暇(日本への帰国可能)

勤務時間

火曜日~土曜日
※勤務時間は9時~23時の間で来客状況によって変動します。
※働く中で勤務日や勤務時間が変わる可能性もあります。

勤務地

セネガル首都ダカール日本食堂「和心」

就業時期

通年募集。
※特に2025年7月頃から勤務できる方。

応募から渡航までの流れ

代表者と個人面談
   ↓
現日本人スタッフと面談
   ↓
   選考
   ↓
採用の可否のご連絡
   ↓
  渡航準備
   ↓
  セネガル渡航

※応募から採用の可否までは1ヶ月~2ヶ月位の予定です。
※就業時の航空券はご自身負担となります。
 また、渡航時点での日本でのビザ取得は不要です。

その他

今回のスタッフ募集は基本的に1名~2名採用予定の為、ご希望に添えかねる場合もございます。

また、採用選考は時間を掛けてさせていただく予定です。
即時採用は出来かねますので予めご了承ください。

代表から

セネガルに住み始めて10年が経ちました。

文化や習慣、常識が違うセネガル人と日本人ではコミュニケーションなどで苦労する事は多々あります。

具体的には時間の感覚や仕事の優先順位の低さなど日本では考えられないような事もありました。

しかし、深くセネガルに触れれば触れる程、人として大切なことを教えてもらっている様な気もしています。

そしてそれは長くセネガルに住むことで年々増してきている様に感じています。

「セネガルに長期間住んでみたい!」そんな事を思っている方はもしかしたらほとんどいらっしゃらないかもしれません。

実際、セネガル人にはよく「なんであなた達はセネガルで働くの?日本の方が仕事も沢山あって給料もいいはずなのに…。。」と言われます。

彼らが言うことは最もですし、理にかなっていると言えます。

しかしだからこそ得られるものもありますし、他の人達が出来ない経験が出来ています。

特に私自身は息子たちの子育てにおいてそれを良く感じています。

子ども達はケンカも沢山するけれどすぐに仲良くなって一緒に遊びます。

幼少期に世界中の子ども達と同じ時間を過ごす経験というのは中々出来る事ではありません。

もちろん、医療面や治安、学校選びなどで心配事も沢山あります。
その辺りは私たちが出来る限りサポートしていくので何でも頼っていただけたらと思います。

その他ご質問などは下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ご質問・お問い合わせはこちら⇒お問い合わせ

(2025年4月改訂)

原田 翔太をフォローする
アフリカ起業人ブログ
タイトルとURLをコピーしました