セネガル観光地 1泊2日セネガル国内ひとり旅~マングローブのあるトゥパクゥタへ~ 今回は以前セネガル国内をひとり旅した際の旅行記になります。 実は僕はセネガルに住んでもうすぐ7年になりますが、地方にはほとんど行った事がありません。 なので、地方や村のセネガル人達がどのような生活をして、どんな人達なのかを自分の目で... 2020.06.30 セネガル観光地
セネガル観光地 セネガルの首都ダカールでアフリカ土産が買える4つのおススメ店 前回の記事で隣町のティエスにあるアトリエ村をご紹介させていただきました。 (前回記事⇒セネガルでガラス絵体験!アフリカ土産を買うならアトリエ村がおススメ!) 上記はガラス絵体験も出来るし、質の高いお土産物屋が沢山あるのでかなりおスス... 2018.03.28 セネガル観光地
セネガル観光地 セネガルで絶対に食べるべき国民料理3品をご紹介 セネガル料理は本当に美味しいです。 お米がベースな料理がほとんどで、どれも日本人好みの味です。 セネガル料理はどれも美味しいですが、僕がお勧めな「絶対に食べるべきセネガル料理3選」をご紹介します。 セネガルでは基本、昼食が一番... 2016.01.08 セネガル観光地
セネガル観光地 セネガル/西アフリカ旅行でお勧めな現金・通貨はユーロと米ドルな理由 クレジットカードが普及し、旅行に現金を持ってくるのは必ずしも必須ではなくなってきました。 しかし、セネガルや他の西アフリカ諸国ではクレジットカードが使えるATMが限られている事から、必ず現金は持ってくるべきです。 ダカールでは日本円... 2016.01.06 セネガル観光地
セネガル観光地 ダカールの街を勝手に東京23区に照らしあわせてみた 「ダカールってどんな街?」 一言では言い表せませんが、人が親切で、都会だけど田舎もあり、お洒落なカフェやスーパーマーケットやアイスクリイーム屋さんもいくつかあり、海産物が豊富で、野菜や肉の入手にも困らず、物価もそれ程高くなく、アフリカ... 2015.12.30 セネガル観光地
セネガル観光地 僕が撮影したラックローズの動画が「日テレのZIP!」で放送されました 2014年3月27日に放送された日本テレビの「ZIP!」というテレビ番組でセネガルのラックローズ(通称:レトバ湖)が紹介されました。 実はその動画と画像をテレビ局の方からご依頼を受け、提供させて頂きました。 なのでこんな感じで提供者... 2014.04.20 セネガル観光地
セネガル観光地 2月28日に「オードリー春日の部族滞在記」でセネガル相撲で対決 ついさっき、テレビ朝日でセネガル特集が放送されるとの記事を書きましたが、なんとそれと同日に違う番組でまたセネガル特集をやるみたいです。 先程書いた記事はこちら→2月28日、千原せいじがテレビ朝日の「世界の村で発見!こんなところに日本人」で... 2014.02.27 セネガル観光地
セネガル観光地 2月28日、千原せいじがテレビ朝日の「世界の村で発見!こんなところに日本人」でセネガルに行く 2014年2月28日、21時〜22時の枠でテレビ朝日の「世界の村で発見!こんなところに日本人」でセネガルの事が放送されるようです。 この番組は千原兄弟の兄千原せいじがアフリカに住む日本人に会いに行くという番組。 同日(2月28日19... 2014.02.27 セネガル観光地
セネガル観光地 奇跡の湖!?ピンク色の湖「ラックローズ」に行って来た in セネガル セネガルを含め西アフリカは観光名所が少ない事から日本人旅行者が多くはありません。 でも実はセネガルには世界遺産が7つもあります。 意外に観光名所が多いですよね。 そして、そして、セネガルには世界遺産以外にも観光名所... 2013.05.22 セネガル観光地
イスラム教 アフリカで一緒に「イスラム式お祈り」をやってみた 前回のブログの続きです→アフリカのど田舎の村に1泊2日の弾丸旅行 友人の親戚の家のパーティーに1泊2日でやってきました。 1日目のパーティーが終わり2日目の朝を迎えました。 昼間はかなり暑かったのですが、朝起きるとめちゃく... 2013.05.01 イスラム教セネガル観光地