インターン生

フランス語

【第2言語】アフリカでフランス語を学ぶことは出来るのか?

こんにちは! 今回はセネガルの公用語であるフランス語について書いていきたいと思います。 「えっ?セネガルの公用語ってフランス語なの?」と思われた方もいらっしゃったかもしれません。 そうなんです。セネガルの公用語はフランス語...
コロナサバイバルin Africa

【アフリカコロナ】セネガル初のロックダウンから1年

こんにちは! セネガルでは去年3月24日にロックダウンが始まり、今日で早1年。 この1年は目まぐるしく状況が変わりました。 長かったような、短かったような。。。 恐らくそれはセネガルだろうが日本だろうがヨーロッパだろうが...
開業日誌

【セネガルレストラン開業記録VOL.12】セネガルに来てくださりありがとうございます。と手紙を頂く

2015年1月にセネガルに来てから首都ダカールにレストラン日本食堂「和心」を開業するまでの記録になります。 以前残していた記録を少しだけリメイクして書かせていただいています。 合計100記事以上続きますが、気長にお付き合いいただけた...
アフリカインターン

JammRekkセネガル人スタッフ同士の喧嘩勃発!?その時のインターン生の対応

2017年11月22日にJammRekkが開業して気が付けば1年半が経ちました。 (今回の記事は2019年5月の出来事を書いています。) 開業当初のメニューやカレーとシチューとコロッケの3種類のみ。 そこから新たなメニューが追...
タイトルとURLをコピーしました