前回の記事で隣町のティエスにあるアトリエ村をご紹介させていただきました。
(前回記事⇒セネガルでガラス絵体験!アフリカ土産を買うならアトリエ村がおススメ!)
上記はガラス絵体験も出来るし、質の高いお土産物屋が沢山あるのでかなりおススメです。
ただ、「ダカールからは少し遠い・・・。」と思われる方にダカールのおススメお土産屋を今回の記事でご紹介させていただきます。
和心の近所にあるお土産屋さん
まずは当宿近くから徒歩15分程にあるお土産屋さん。
ここのお土産は基本的に全て定価なのでぼったくりの心配はありませんし、値段交渉の必要もありません。
(沢山買われる方は値段交渉の余地はあるかもしれません)
そして、お土産物を厳選しているからか、質も中々高いです。
カバンや食器、置物など様々なものが置いてあります。
店主の方もすごく親切にしてくれると思います。
値段はそれ程高くはありませんが、激安というわけでもなく、中級土産といったところです。
でもその分、質も高く、大切な方へのお土産としても十分なお土産だと思います。
個人的にもかなりおススメです。
また、このお店から徒歩2分の場所にもう一つ同価格帯のお土産屋さんがあり、こちらもおススメです。
是非お土産を買われる方はまずはこの2店舗を見に行かれるといいと思います。
世界遺産「ゴレ島」
世界遺産という事もあり、セネガルでもっとも有名な観光地ゴレ島。
昔、奴隷貿易が行われていた島で、当時の様子がわかる博物館があったりします。
その一方で現在のゴレ島はとても平和でとてもお洒落です。
また、ゴレ島には職人さんが多く、その為お土産屋も沢山あります。
特に多いのは、布絵、砂絵、アクセサリーやキーホルダーなどの小物。
他にもアフリカの伝統的な楽器ジャンべやアサラトなどもゴレ島で購入できます。
特徴的なのは実際に作っている人から直接買える物が多い事。
ダカール中心部のお土産屋にも沢山のお土産がありますが、それはあくまでお店で作った人がそのお店に卸しているだけ。
でもゴレ島はその場で作っているものを職人さん本人から買えたりします。
値段交渉は必要ですが、是非ゴレ島に行かれる際は観光だけでなく、お土産もおススメです。
ダカール中心部「サンダガ市場」
ダカールで最も栄えていると言われている「サンダガ市場」。
別名「泥棒横丁」とも言われています(苦笑)
なので、この辺りに行かれる時は必ずスリなどに警戒してください。
ただ、そんな悪いイメージのサンダガ市場ですが、お土産屋が多いのは事実です。
その中でおススメなのは、下記のお店。
こちらはオーナーが(レバノン人?フランス人?)お店に立っていて、すごく良い方です。
商品の質も良く、接客も親切。
この周辺はぼったくってくるお土産屋さんもありますが、このお店はかなりおススメです。
この辺りに行かれる際は「ファーマシー ギゴン(薬局)」とお伝えください。
和心からはタクシーで2,000CFA~2,500CFA程で、所要時間は30分~40分程です。
また、この辺りでもう一つお勧めなお土産屋さんは上記から徒歩5分程にあるところ。
地図は正確ではないかもしれませんが、右手にあり奥にもお店が何軒があるところです。
ここではガラス絵や置物、カゴバックやサッカーユニフォームなども買えます。
値段交渉は必ず必要ですが、品数は多いです。
セネガル人の中には「サンダガ市場で買い物をする時は10分の1ぐらいの値段を言っても良いぐらいだ。」という人もいるぐらいなので、こちらも強気で値段交渉をしてもいい場所だと思います。
この辺りは他にも沢山のお土産屋さんがあります。
数十円~数百円程のキーホルダーなんかも沢山あるので、ちょっとしたお土産を買いに、また交渉を楽しみに来る場所としては良いと思います。
LAYU Cafe
最後の「LAYU Cafe」はセネガルのスターバックスと呼ばれる程お洒落なカフェです。
実際に店内はかなりお洒落で本当にスタバの様です。
そんなスタバ(LAYU Cafe)の横にお土産屋さんが併設されています。
ここはかなり値段は高いですが、その分品質や商品のセンスはずば抜けています。
カフェでのんびり過ごした帰りにちょっと覗いてみてください。
まとめ
上記でいくつかのお土産屋さんをご紹介させていただきました。
セネガルではそもそもお土産の種類は多くありませんが、カバンや小物、楽器などは結構あります。
是非そのあたりも楽しんでくださいね。