セネガル日常

アフリカ人と日本人の洗濯の風景を動画で比較してみた

アフリカでは一部の富裕層を除いて洗濯機を使いません。テレビや携帯、車は都市部では結構普及していますが、洗濯機は持ってない家がほとんどです。なぜアフリカでは洗濯機が普及しないのか?ちょっと考えてみました。〜アフリカで洗濯機が普及しない理由〜・...
セネガル日常

アフリカ人は本当に眼が良いのか?実際に視力検査をやってみた

セネガルは雨期に突入し、気温も高くなってきました。と、これを書いてる当の本人である僕は今日本にいます。(笑)さて、今回のブログは前からちょっと気になっていたアフリカ人の視力について。検証前に言うのもあれですが、間違いなくアフリカの人は日本人...
セネガル日常

格安!iPhoneの液晶画面を1,000円で修理

注:さすがに日本ではセネガルのように1,000円で修理はできませんが、下記はかなり格安なiPhone修理屋さんです。※日本で安くiPhoneを修理できる格安ショップはこちら→「iPhone修理のダイワンテレコム」↓ここから先はセネガルで1,...
飛行機

トルコ航空の機内でWifiサービスを使ってみた

こんばんは。私は現在上空1万メートルからこのブログを書いています。何故そんなことが出来るかって?なんとトルコ航空の機内でWifiのサービスがあったのです!もちろんエコノミークラスです。飛行機でのWifiは、「ま〜いつかその内出来るようになる...
イスラム教

セネガル人に混じって「断食」をやってみた

イスラム圏のセネガルは現在ラマダーンの真っただ中。せっかくなので僕もラマダーンを体験してみました。と言っても、イスラム教の人達は30日間断食を行いますが、僕はそれを3日間だけやります(笑)そもそも、ラマダーンとは?知ってる方も多いかと思いま...
ガンビア情報

アフリカのLCC(格安航空会社)ガンビアバード航空に乗ってみた

ガーナのアクラからセネガルのダカールに帰ってくる時に飛行機を利用しました。安いものが見つかりませんでしたが、1つだけ安い航空会社を見つけました。それが今回利用した「ガンビアバード航空」です。実はアフリカの飛行機代ってかなり高いんです。距離が...
その他

日本に一時帰国する日程

セネガルに戻ってきたばかりですが、8月12日から日本に一時帰国することになりました。日本にいる期間中にもしお会い出来る方がいましたら是非ご連絡ください。8月21日からしばらくは関西にいるので下記ブログのお問い合わせかfacebookよりお気...
2013年西アフリカの旅情報

38日間の「西アフリカの旅」を終えてセネガルに帰国

↓セネガルにゲストハウスを開業しました!1泊10,000CFA〜とダカール最安値価格です。セネガルの首都ダカールにある日本人宿の料金・プランはこちら⇒【セネガル最安値】ゲストハウス宿泊料 〜西アフリカ初日本人経営宿〜1ヶ月半の西アフリカの旅...
2013年西アフリカの旅情報

西アフリカ半横断の旅の近況 コートジボワールより

久々のブログ更新です。今までネット環境がはちゃめちゃだったのが、コーボジボワールに来てからやっとまともにネットが使える環境になりました。あ、ちなみにコートジボワールのアビジャンはメチャクチャ都会です。ちょっとビックリしました。高層ビルが建ち...
感染症情報

アフリカ旅行で僕が実際に行った「マラリア対策」

西アフリカを廻るにあたり、マラリアには気をつけた方がいい。とアドバイスをいただき、早速薬局に薬を買いに行きました。マラリア日本ではあまり馴染みのない病気ですが、こっちではインフルエンザみたいなノリらしいです。しかし知識がなく放置しておくと死...