38日間の「西アフリカの旅」を終えてセネガルに帰国

2013年西アフリカの旅情報

セネガルにゲストハウスを開業しました!
1泊10,000CFA〜とダカール最安値価格です。

セネガルの首都ダカールにある日本人宿の料金・プランはこちら
【セネガル最安値】ゲストハウス宿泊料 〜西アフリカ初日本人経営宿〜

1ヶ月半の西アフリカの旅を終え、昨日セネガルに戻ってきました。

結局行った国はセネガルを入れて10カ国。
セネガル→ガンビア→ギニア→シエラレオネ→リベリア→コートジボワール→ブルキナファソ→ベナン→トーゴ→ガーナ

意外にスムーズに移動出来たのと、体調をほとんど崩さなかったので、当初予定していなかったブルキナファソ、ベナン、トーゴにも行けたというわけです。

この10カ国。
行きは全て陸路で行きましたが、帰りはガーナから飛行機で。
ガーナからセネガルまで直行便かな?と思ったら、ガーナ→リベリア→シエラレオネ→セネガルとまさかの各駅停車(笑)

ガンビアバード航空の詳細はこちら→アフリカのLCC(格安航空会社)ガンビアバード航空に乗ってみた


飛行機からみたダカールの街

ちなみにリベリアやシエラレオネに停車中は飛行機の中で待っていて、途中乗車、途中下車の人達もいます。
時間は掛かりましたが、僕からしたら1ヶ月掛けて陸路で来た道を飛行機で帰れるという願ってもないことでした。
「あ〜この国ではこんなことがあったな〜」なんて思いにふけったり(笑)

今回の西アフリカの旅についてはまた後日詳しくブログに書いていきたいと思います。

今日からまたセネガル以外の国に行って学んだことを活かしていきたいと思います。

そしてやっぱり帰ってくるとセネガル落ち着く。。笑

この記事を書いた人
原田 翔太

セネガル起業9年目。2015年から家族で移住。
2021年現在、首都ダカールでRestaurant Japonais wagokoro経営。
(2店舗目Retaurant JammRekkは2020年10月にコロナの為閉店しました)

YouTube「ダカールTV」を週1回~2回配信中。

普段はインターン生と一緒に仕事したり遊んだり、飲み明かしたりしてセネガルを楽しんでいます。
どちらかと言えば本業は子育てです。

原田 翔太をフォローする
2013年西アフリカの旅情報
原田 翔太をフォローする
アフリカ起業人ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました