日本人の海外旅行先TOP50というものを発見したのでご紹介する。(一般社団法人日本旅行業界調べ)日本人はどこの国が好きなのか?気になる方も多いのではないか。
そして気になるアフリカは?
→こちら
2008年のデータではあるが、1位2位3位と近場の中国・韓国・香港と続く。続いて、やはり人気のアメリカ、ハワイ、タイ、グアムのリゾート観光地となっている。
個人的に意外だったのは英国が21位だということ。やはり距離的な面で敬遠されがちなのだろうか?もっと人気ありそうだけど。
そして我らがアフリカは、、、すると、すると31位にエジプトがランクイン!
やはり、ピラミッドとスフィンクス効果だろうか?
しかし、エジプトはアフリカだと言うと、決まって「いやいや、あそこはヨーロッパだよ。いやいやいや、中東だ。」という声を聞く。ホントによく聞く。
まぁ個人的には確かにエジプトはアフリカっぽくはないけど完全にアフリカだ。と思う。本当のこというとどっちでもいい。
それは置いといて、続いて、では正真正銘のアフリカは?というと、
下の方に行くと、、、
お〜!あった!しかも下2つ!
南アフリカはW杯があり、2008年にはすでに有名にはなっていたが、ナイジェリアが50位。
ナイジェリアはアフリカの中でも発展している国ではあるから、ビジネス関連で日本人の人が行ったのかな?
だとしたら「海外旅行」ではないけれど・・・
最近はLCC(格安航空会社)の市場進出もあり、特に日本からアジアへは以前よりも海外旅行が誰でも気軽にそして安く行けるような世の中になった。
今後アフリカにもLCCが積極的に参入してきて、日本人にとって気軽にアフリカに行けるようになってほしい。
それこそ海外旅行ランキングでTOP10に入ってくるような。
よし、日本人の人にもっとアフリカに行ってもらえるように、もっともっと身近に感じてもらえるように頑張ろう。
コメント