アフリカインターン 【2023年版】アフリカインターンシップ募集プログラム こんにちは! 2022年1月からインターン生の受入れを再開しています! セネガルではコロナ状況は完全に落ち着き、街も以前と全く同じ状況になっています。 外国人の入国規制も撤廃され、誰でも(日本人はVISA不要)入国できるようになり... 2022.01.21 アフリカインターン
コロナサバイバルin Africa 【アフリカコロナ】セネガル初のロックダウンから1年 こんにちは! セネガルでは去年3月24日にロックダウンが始まり、今日で早1年。 この1年は目まぐるしく状況が変わりました。 長かったような、短かったような。。。 恐らくそれはセネガルだろうが日本だろうがヨーロッパだろうが... 2021.03.25 コロナサバイバルin Africa
コロナサバイバルin Africa フランスで3度目のロックダウン!セネガルへの影響は? こんにちは! 2021年3月20日にフランスで三度目のロックダウンが始まりました。 フランスでは今現在もコロナ感染者が増え続けているので、この決断は仕方ないのかもしれません。 しかし、僕自身は先日フランスでコロナ感染者が増え続... 2021.03.21 コロナサバイバルin Africa
開業日誌 【セネガルレストラン開業記録VOL.13】韓国大使館、企業にお弁当の噂が…! 2015年1月にセネガルに来てから首都ダカールにレストラン日本食堂「和心」を開業するまでの記録になります。 以前残していた記録を少しだけリメイクして書かせていただいています。 合計100記事以上続きますが、気長にお付き合いいただけた... 2021.03.07 開業日誌
アフリカインターン 【インターン生のアフリカ渡航はいつ?】コロナ禍でのセネガル入国について こんにちは! セネガルは1回目の非常事態宣言からもうすぐ1年が経とうとしています。 当時、セネガルにいた日本人の多くが日本に帰国しました。 旅行者はもちろん、ビジネス関係者も一時的に日本に避難した形です。 しかし、202... 2021.02.26 アフリカインターン
アフリカインターン 関西出身の19歳女子大生がセネガルでちんすこうを流行らせた!?インターン体験談伊藤理帆さん 名前:伊藤理帆さん(女性) 期間:2019年2月13日~2019年3月12日(1ヶ月間) 年齢:19歳 職業:大学1年生 Q.なぜアフリカでのインターンシップに参加されようと思ったんですか? 今回私がアフリカでのインターン... 2019.05.26 アフリカインターン
アフリカインターン 【アジア・アフリカ】海外インターンシップ受入れ企業・団体選びで大切な5つの事 2015年からセネガルで日本食堂「和心」、JammRekkでインターン生を受け入れ始めてから4年以上が経過しました。 4年間で50名のインターン生をアフリカの地で受け入れてきました。 現在の所、アフリカではまだまだインターンの受... 2019.05.21 アフリカインターン
アフリカインターン アメリカのインターンシップを経て未開の地アフリカでビジネスを体験談Mikaさん 名前:Mikaさん(女性) 期間:2018年7月24日~2018年8月30日(37日間) 年齢:21歳 職業:大学3年生 Q.なぜセネガルに行こうと思ったか? 高校生の時に経験した海外留学で漠然と海外で働きたいという思いがあり... 2019.04.10 アフリカインターン
アフリカインターン 大学生のインターン生がフランス語圏アフリカでBOPビジネスに挑戦 2016年8月〜9月の夏休みには3人もの大学生が「アフリカインターン」に参加してくれました。 今回はその内の一人目タクミくんについて書いていきたいと思います。 アフリカインターンに興味を持ったキッカケ 日本食堂「和心」の5人目... 2017.09.21 アフリカインターン
アフリカインターン アフリカの布で地元の仕立て屋さんと服作りに挑戦!インターン体験談Sさん 名前:Sさん 期間:1カ月(2016年12月21日〜2017年1月20日) 性別:女性 職業:東京都内の服飾専門学生 Q.なぜアフリカでのインターンシップに参加されようと思ったんですか? →仏語を学んでフランスへ留学したか... 2017.09.10 アフリカインターン