セネガル

コロナサバイバルin Africa

アフリカで「コロナウイルス」と呼ばれて

「コロナ!」「コロナウイルス!」 2020年3月にセネガルで初めてコロナ感染者が出て以来、日本人を含むアジア人(中国人・韓国人など)が街中を歩いているとたまに言われた言葉です。 誤解して欲しくないのは、そのほとんどが10代前半頃...
開業日誌

【セネガルレストラン開業記録VOL.19】セネガルの孤児院で売られてるカバンを買ってみた

2015年1月にセネガルに来てから首都ダカールにレストラン日本食堂「和心」を開業するまでの記録になります。 以前残していた記録を少しだけリメイクして書かせていただいています。 合計100記事以上続きますが、気長にお付き合いいただけた...
コロナサバイバルin Africa

フランスで3度目のロックダウン!セネガルへの影響は?

こんにちは! 2021年3月20日にフランスで三度目のロックダウンが始まりました。 フランスでは今現在もコロナ感染者が増え続けているので、この決断は仕方ないのかもしれません。 しかし、僕自身は先日フランスでコロナ感染者が増え続...
YouTubeダカールTV

YouTubeダカールTVを始めた理由は日本人にアフリカを知ってもらいから

こんにちは! 最近全然更新できていなかったブログですが、これからはまた定期的に更新していきたいと思います。 少し前ですが、YouTubeを始める事にしました。 YouTuberデビューです(笑) 元々動画投稿はしていましたが...
コロナサバイバルin Africa

セネガルで2度目の非常事態宣言(2021年1月8日発令)

すっかりとブログがご無沙汰になってしまいましたが、我々は相変わらずセネガルにおります。 2015年1月末に「日本食レストランを開業するぞ!」と鼻息荒めにセネガルにやって来てから、早6年。 7年目のセネガル滞在に入りました。 ...
コロナサバイバルin Africa

【アフリカでコロナ感染者100万人!?】予想を覆した理由を考えてみた

気が付けばセネガルは非常事態宣言から7ヶ月が経ちました。 その後もコロナ感染者は緩やかに増えていますが、アフリカ内、アジア、ヨーロッパを含めてもセネガルのコロナ死亡率や重傷者数はかなり優秀だと思います。 それにしても、国民のマス...
セネガル観光地

1泊2日セネガル国内ひとり旅~マングローブのあるトゥパクゥタへ~

今回は以前セネガル国内をひとり旅した際の旅行記になります。 実は僕はセネガルに住んでもうすぐ7年になりますが、地方にはほとんど行った事がありません。 なので、地方や村のセネガル人達がどのような生活をして、どんな人達なのかを自分の目で...
セネガル日常

セネガルのローカル市場をご紹介!アフリカ的な地元の八百屋や肉屋【動画アリ】

こんにちは! 今回はセネガルの地元の市場についてご紹介させていただきます。 セネガルの首都ダカールではスーパーマーケットも物凄い勢いで増えています。 しかし、地元の人や我々も市場で買い物をする頻度の方が多いです。 実際、野菜...
コロナウイルス

【コロナ自粛中】セネガル最大級のスーパーマーケットへ行ってみた

3月24日から非常事態宣言が開始され、5月21日現在も引き続き継続しています。 非常事態宣言の主な内容は、夜間外出禁止(21時~5時)、学校の休校、一部都市間の移動禁止などがあります。 一応、セネガル政府はロックダウンという形を...
コロナサバイバルin Africa

セネガルのコロナウイルス対策~感染者発覚からロックダウンまで~

世界中でコロナウイルスが猛威を奮っています。 セネガルでも同様で3月23日に非常事態宣言が発令されて2ヵ月が経とうとしています。 下記、現在のセネガルにおけるコロナウイルス感染者の内訳になります。 2020年5月20日現在、セ...
タイトルとURLをコピーしました