【セネガルレストラン開業記録VOL.14】アフリカ人は子連れに優しい?

アフリカ スーパーマーケット 開業日誌

2015年1月にセネガルに来てから首都ダカールにレストラン日本食堂「和心」を開業するまでの記録になります。

以前残していた記録を少しだけリメイクして書かせていただいています。
合計100記事以上続きますが、気長にお付き合いいただけたら幸いです。

日本食堂「和心」近況報告(2015年6月15日~6月21日)

今週から月曜日限定の新メニュー「親子丼」を始めました。
しかも、当日注文OKなのです。
(通常のお弁当は前日19時までの注文です。)

そして、早速親子丼の注文をいただきました。

それでは、今週の近況報告です!

6/15(月)

今日は親子丼の注文が7つ。
実は月曜日に注文が入ったのは初めてなので、親子丼効果はあったようだ。

いつもセネガルでオモシロイな~と思うのは、このように営業や新メニューを導入するとすぐに反応があるということ。
こういった事は日本では中々難しいので、もし「和心でインターンシップしたいです!」などという学生さんが来たりしたら楽しめると思う。

親子丼の配達を終え、ダカール中心部の中国人ショップへ片栗粉やごま油、海苔の買い出しをする。
そうこうしていると、おにぎりの当日注文が入ったので、すぐに帰宅しおにぎりを握る。
和心のメニューにはサイドメニューとして、おにぎりとミニサラダがあるのだが、サイドメニューは初めて注文された。

おにぎりを渡し終えると、その方から明日のお弁当の注文をいただく。

その後、昨日からセネガルに来ている学生さんと少し話をする。
その学生さんはセネガルでフランス語などを学ぶそうで「是非和心を手伝いたいです!」と
言ってくれたので、「セネガルの生活に慣れてきて、もし本当に手伝いたいと思ったら手伝ってください。」と言っておいた。
彼の反応が楽しみだ。

6/16(火)

今日はお弁当の注文が7つ。
いつもと違うのが配達時間が夕方なので、朝買い出しに行ってそのまま仕込みを開始。

普段お昼のお弁当は大体前日の時点で食材を買ってある程度仕込みをしておくのだが、
今日は完全に当日買い出し&仕込みだ。

それでも余裕を持って16時に配達完了。
その後はその配達先の周辺を歩いて散策。

すると、この辺りは道行く人がおしゃれな人が多く、身なりもしっかりしている。
道路もちゃんと舗装されており、お金持ちエリアのようだ。
綺麗なスーパーマーケットがあったり、この辺りで出店出来たら良さそうだな~と物件の候補に上がった。

しばらくすると、雨が降ってきた。
実は今回セネガルで雨を見るのは初めてだ。

セネガルの気候は雨季と乾季のみで、乾季は全く雨が降らない。
今月から約3ヶ月間は雨季に入るが、どうやら雨季がやってきたようだ。

セネガルの雨季は結構大変。
雨が降ることよりも、それに伴う洪水や氾濫はもちろん、雨季になると断水や停電もしょっちゅう起こる。
飲食店をやる上でこの時期は大変な時期に入ってくる。

その為対策が必要になってくるのだが、一番の対策として今考えているのは「引っ越し」だ。
停電や断水が少ない一軒家を借りて、そこで和心をオープンしたいと思っている。
現在は8月1日に引っ越しできるように考えている。
まぁでも色々と問題が起こりそうではあるが。。。(笑)

6/17(水)

今日はお弁当の注文がなし。
なので、午前中から各国大使館やボランディア機関へお弁当の営業に行くことに。

世界最大のボランティア団体ピースコー、スペインの企業、アメリカンスーパーマーケット、アメリカ大使館などを周りチラシを配った。
反応は良いのだが実際注文が入るかは微妙なところだ。

意外なのは「店舗はどこにある?」と聞かれ「まだ持ってない。」と言うと、「じゃあダメだな~」と言われたりそのような反応をされること。
お弁当のデリバリーでその資格を持っていても彼らからしたら実店舗を持っているということは大切なことらしい。

午後は、また違うエリアでチラシ配り。
スペイン大使館、ポルトガル大使館、オマーン大使館、タイ大使館、ナイジェリア大使館、オランダ大使館を廻った。
大使館はさすがに警備が固く、チラシを警備員に渡すだけに終わったが、オマーン大使館の警備員がものすごく興味津々で、「大使館用と自分用にチラシをもう一枚くれ!妻に日本食を食べさせたいんだ!」と言っていた。
もしかしたら注文が入るかも?

そうこうしている内に次々に電話が鳴り、明日の注文が15個入った。
買い出しをして、仕込みを始める。

ちなみに明日の注文はJICAとKOICA。
日本のボランティア団体と韓国のボランティア団体だ。
同じビルに事務所があり、どちらも毎週のように注文をしてくれる。

やはり韓国人は舌が日本人とかなり似ているのかもしれない。
本当であれば付け合せにキムチを付けてあげたいのだが・・・。

今はまだキムチは難しいけれど、近い将来作ってあげられたらいいな、と思う。

6/18(木)

今日はお弁当の注文が15個。
朝7時に起きて仕込みを開始。

今日は新メニュー「アジの甘酢あんかけ」がデビュー。
これは僕が日本で働いていた食堂のメニューだったのだが、お客さんにものすごく好評だったし食材的にもセネガルで作れるので、反応が楽しみ。

その後は使い捨ての丼の買い出しへ。
お弁当箱は日本から持ってきた使い捨てではない容器を使っているが、今週から始まった丼メニューでは使い捨て容器を使っている。
サイズも丁度良く使いやすくてリーズナブルなのだが、売っている店が一つしかないので、
毎回この店まで買いに来る。

今回は少し多めの30個を購入。
30個を持ってバスで帰るのは中々大変だった(笑)

その後買い出しに行ったのだが、渋滞している。
そうだ!今日からラマダーンが始まった為、その影響かもしれない。

買い出しを終え、帰宅したのは21時過ぎ。
既に、他のメンバーが仕込みを終えてくれていて、僕がやることはなし。
みんな頼りになって嬉しいんだけど、なんかちょっぴり淋しい(笑)

6/19(金)

今日はお弁当の注文が9個。
今日は初めて注文してくださる方が1組。

その方はセネガルに住み始めて長いそうで、子育てもこちらでやられている。
最近、セネガルで子育てをやられている方が予想以上に多いことに驚いている。

こっちに来る前は、自分の息子ぐらいのもんかと思っていたら、かなり沢山日本人の子供がセネガルには住んでいるようだ。
僕は既に20人位会っているが、もう少しいるらしい。

また、その方から余った食材や保冷剤を頂き、至れり尽くせり。

昼食後、物件を見に行くことに。
特に目ぼしい物件があるわけではないのだが、良さげなエリアをとにかく歩いて廻った。

今日は正直大きな収穫はなかったのだが、とにかく物件のアンテナを張っていこうと思っている。

帰宅後、小林が試作の豚の生姜焼きを作っている。
これが旨い!
来週の月曜日から期間限定で生姜焼き弁当を販売するので、興味のある方は是非!(笑)

明日の仕込みを少しして、今日は早めの就寝。

6/20(土)

今日はお弁当の注文が7個。
昼に3つ、夜に4つだ。
土曜日ということもあり、いずれも個人宅のお客様から。

嬉しいのは、昼のお客様が「今後の為に家までの道を教えておきますね。」と言ってくれたこと。
これからバンバン注文してください!!と言っておいた(笑)

その後「和心で働きたい!」というセネガル人がうちに来る。
彼はバイクを持っているので、将来的には配達を任せられたらと思っているが、いきなり配達はちょっと心配なので、始めは買い出しだけやってもらうことになった。

今日は早速僕と彼で一緒に買い出しへ。
スーパーマーケットに行き、普段買っている鶏肉、牛のひき肉、豚肉を説明する。
メモを取るように言うとちゃんと取っていたし、中々真面目な青年なのかもしれない。

ちなみにセネガル人は字の読み書きが出来ない人が少なくないので、最低条件はクリア。
彼は現地語のウォロフ語の他にフランス語も堪能なようで、しっかり学校に行っていたようだ。

その後、夜の仕込みをして配達へ。
いつも注文をしてくださる方で、試作の「焼き鳥ロール」も付けて感想を聞くことにした。
その方はセネガル人の旦那さんがいるので、反応が楽しみだ。

明日は久々に注文が入っていないので、家族で出かけようと思う。

6/21(日)

今日はお弁当の注文がゼロ。
いつもは7時半に起きるのだが、今日は気が抜けていたのか9時過ぎまでグッスリ。
それでも体が「バキバキ」する感じなのは疲れなのか、それとも僕が昨夜途中まで、ベッドではなく床で寝てしまったからなのか・・・(笑)

久しぶりにゆっくり朝食を食べ、メルマガを書いたり息子と遊んだり過ごす。
昼食後、小林が友人宅へ出掛けたのだが、そこで事件が起こった。

小林がバスに乗り少しウトウトしていて目覚めると、ポケットにあるはずの財布がなくなっている!
隣の乗客にスられたと思い、その乗客がバスを降りた時一緒に降りて、「俺の財布はどこだ!」と周りの乗客も巻き込みながら叫んだが、結局その人は持っておらず。
しかし、やはり財布はなくなっている。。。
僕も先週iPhoneをスられたばかりだし、バスの中は本当にスリが頻発しているようだ。

友人の山田さんも僕と同様iPhoneをスられたのも合わせると少なくともこの1週間で3人の日本人が被害に遭っている。
完全に外国人が狙われているようだ。

小林はその後友人宅まで1時間以上歩いて到着し、帰りのバス代を友人に出してもらい帰宅。
不幸中の幸いだったのはカード類が一切入っていない財布だったので、現金30,000CFA(約6,000円)のみの被害で済んだこと。
それにしても、バスに乗る際には本当に注意が必要だ。

そんな小林に代わり、明日のお弁当の買い出しに妻と息子と出かける。
買い出しを終えたら、3人でアイスクリーム屋さんでアイスを食べたり、ショッピングモールを散歩したり。
セネガルのアイスは全体的に甘いがそれでもやはり美味しい!

帰宅後は仕込みを程々にして就寝。

今週のアフリカ

セネガルは今週からラマダーン(断食)が始まった。
イスラム教徒の人は約1ヶ月間、太陽が出ている時間帯の飲み食いは基本的には出来ない。

しかし、小さい子供や高齢者、妊婦さんなどは除外されており、
絶対に断食をしなければいけないという雰囲気もない。

僕達外国人や見た目はセネガル人と大差ないセネガル人ではないキリスト教徒の
アフリカ人なども当然断食は免除されている。

それにセネガルのイスラム教徒率は約90%でそれ以外の人はキリスト教徒なので、セネガル人が100%断食をしなければいけないという訳でもないようだ。
当然、取り締まっている訳ではない。

セネガルでは日頃からお酒も普通に売ってるし、一部のスーパーマーケットには豚肉も売っている。
これがサウジアラビアなどの国では絶対にありえないであろう。
なので、セネガルのことを「なんちゃってイスラム教徒」と呼ぶ人もいるくらいだ(笑)

でもそんな「なんちゃって」の人もラマダーンはしっかりやっている人がほとんど。
先日も良い光景に出会った。

断食が解禁されるのが大体毎日19時40分頃。
その時間になると、みんな一斉にご飯を食べ始める。

しかし、タクシーやバスの運転手などはその時間でもご飯を食べることができない。

すると家の近所の路上でその時間に合わせてコーヒーを炊き出している人がいる。
その人たちは車やバスに乗ってる人をわざわざ止めて、無料でコーヒーをあげている。

誰がそのお金を払っているのか?など疑問点は色々あるが、なんかその光景がみんなで一致団結頑張っているように見えたのだ。
「断食辛いけど、みんなで乗り切ろうぜ!」のような。

ラマダーン中は仕事が進まない人が多いらしい。
電気や水もよく止まったりするという。

でもみんな「ラマダーンだから仕方ないか」という雰囲気のようだ。
実際に僕らも、「今日◯◯が売ってなかった」となると「ラマダーンだから仕方ないか。」となる。

正直、水や電気は止まって欲しくないけど、なんか国全体がみんなで頑張ってる姿を見ると、なんとなく「いいな~!」とほっこりさせられた。

1歳息子のアフリカ物語

最近の息子はとにかくよく喋る!
「手」とか「足」とかも「いつの間に言えるようになったんだ!?」ってぐらい毎日沢山の言葉を覚えているようだ。

また、先日一緒にショッピングモールへ行った時のこと。
そのショッピングモールには、買い物用のカートがあるのだが、子供用のは中が車になっている。
息子はそれが大好きでいつも見つけると走っていって勝手にそれに乗り込む程。

以前は買い物を終えて、帰ろうと言っても全く帰ろうとせず、抱っこすると泣き叫び「まだあれに乗っていたーい!」と訴えていた。
しかし先日は、そういったことは一切なく、買い物を終え、抱っこして車から出しても普通にしている。

いやはや、本当に子供の成長は早いですな。
ちなみにその後、薬局に寄ったのだが、息子がそこのお兄さんに可愛がられ色々と話していると、「仕事は何してるの?」と聞かれ「日本食レストラン」と答えると、
「是非ここにチラシを置きなよ!」と言ってくれた。

そこの薬局は外国人御用達なので、チラシの効果はありそうな雰囲気。
「息子、グッジョブ!」

ホントにいつも息子と一緒に歩いていると、思わぬ所で良いことが起きる。
こういうのもセネガルならではだな~。

編集後記

お陰様でお弁当事業はとても順調です。
ほぼ毎日のように注文を頂き、通算販売数は200個を超えました。

まだまだ利益が出ているほどではありませんが、少しずつ日本食堂「和心」という存在を知って頂けてると感じます。

来週からはラマダーン限定メニューとして「豚の生姜焼き弁当」を販売します。
来週いくつ売れるか今から楽しみです。

この記事を書いた人
原田 翔太

日本食堂「大和」「和心」代表。
2児の父/ダカールTV/セネガル起業12年目
2015年からセネガルの首都ダカールに家族で移住しています。

セネガル日本食堂「和心」2017年4月グランドオープン。
2号店レストラン「大和」2024年2月プレオープン。
※大和は週3日木~土曜日のディナー営業のみのプレオープン中です。(2024年3月現在)

インターン生募集中!
大和、ゲヌ、ビサップの3団体からプランをお選びいただけます。
詳細はお問い合わせください。

YouTube「ダカールTV」を不定期で配信中。

原田 翔太をフォローする
開業日誌
原田 翔太をフォローする
アフリカ起業人ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました