アフリカ

お役立ち情報

アフリカで二層式洗濯機を買ってみた

こんにちは! ブログが久しぶり過ぎてすが、セネガルで元気に過ごしています。。(笑) いきなりですが、この度二層式洗濯機を購入したことです! うちには洗濯機がありましたが、先代、先々代共にドラム式洗濯機でした。 セネガルの一般...
コロナサバイバルin Africa

アフリカで「コロナウイルス」と呼ばれて

「コロナ!」「コロナウイルス!」 2020年3月にセネガルで初めてコロナ感染者が出て以来、日本人を含むアジア人(中国人・韓国人など)が街中を歩いているとたまに言われた言葉です。 誤解して欲しくないのは、そのほとんどが10代前半頃...
フランス語

【第2言語】アフリカでフランス語を学ぶことは出来るのか?

こんにちは! 今回はセネガルの公用語であるフランス語について書いていきたいと思います。 「えっ?セネガルの公用語ってフランス語なの?」と思われた方もいらっしゃったかもしれません。 そうなんです。セネガルの公用語はフランス語...
コロナウイルス

【コロナ自粛中】セネガル最大級のスーパーマーケットへ行ってみた

3月24日から非常事態宣言が開始され、5月21日現在も引き続き継続しています。 非常事態宣言の主な内容は、夜間外出禁止(21時~5時)、学校の休校、一部都市間の移動禁止などがあります。 一応、セネガル政府はロックダウンという形を...
コロナサバイバルin Africa

セネガルのコロナウイルス対策~感染者発覚からロックダウンまで~

世界中でコロナウイルスが猛威を奮っています。 セネガルでも同様で3月23日に非常事態宣言が発令されて2ヵ月が経とうとしています。 下記、現在のセネガルにおけるコロナウイルス感染者の内訳になります。 2020年5月20日現在、セ...
セネガル日常

セネガルの中古車購入事情は?日本よりも高いってホント?

こんにちは! セネガル在住も7年目になりました。 セネガルに住み始めて便利だな、不便だなと感じる事は多々あります。 その中で不便だなと感じるのは移動でしょうか。 セネガルの首都ダカールではバスがメインの公共交通機関ですが、道...
クレジットカード・現金

【2020年版】アフリカ旅行・出張に行く人へお勧めの【現金・クレジットカード】の持ち方

今回はアフリカ渡航に向けてお勧めのお金の持っていく方法について書いていきたいと思います。 現金、クレジットカード、キャッシュパスポート、国際キャッシュカード、トラベラーズチェックetc... 「どれをどれだけ持っていけばいいの?...
セネガル日常

ここはアフリカか!?セネガル首都ダカールのお洒落カフェ5選

前回の記事では和心周辺のカフェをご紹介させていただきました。 セネガルの首都ダカールでエアコン・wifi付きお洒落カフェ5選【和心周辺】 もちろん、個人的にお洒落なお店を選ばせていただいたつもりです。 前回は和心周辺のOuakam...
アフリカ子育て

1歳の息子をアフリカで子育てして感じた3つのメリットとデメリット

私は現在、妻と6歳の息子と3人でセネガルの首都ダカールで生活をしています。 息子は初めての海外生活ということで、始めはかなり色々と心配していました。 しかし、実際にセネガルに来てみると、ほとんどの心配が杞憂に終わりました。 家族で...
アフリカインターン

セネガル人との仕事でアフリカの異文化を感じたインターン体験談千晶さん

名前:柳千晶さん(女性) 期間:2019年3月9日~2019年3月25日(2週間) 年齢:20歳 職業:大学2年生 Q.なぜインターンシップに参加されようと思ったんですか? 簡潔に言うと「安全にアフリカに行きたかったから」...
タイトルとURLをコピーしました