【アフリカあるある】自宅のマンゴーを収穫してマンゴージュースを作ってみた

セネガル マンゴー YouTubeダカールTV

こんにちは!

皆さんはセネガルと聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか?

色々なイメージを持たれている方がいらっしゃると思いますが、セネガルに来る方の中には「セネガルのマンゴーが美味しいと聞いて来てみました!」という日本人の方も少なからずいらっしゃいます。

それぐらいセネガルのマンゴーって知る人ぞ知る美味しいマンゴーという位置づけなんだそうです。

でも確かにセネガルのマンゴーって美味しいんです。そして安い!
1キロ100円~150円程で買えます。

1キロで2個~3個なので、セネガルだと1個50円程でマンゴー買えちゃうんです!

セネガルではフランスパンもかなり安いので、朝ごはんはフランスパンとマンゴーと日本ではお洒落とされている食べ物がセネガルでは格安だったりします。

そして僕らが今住んでいる一軒家の庭にはマンゴーの木が元々植えてありました。
毎年5月頃になるとマンゴーの実が生り始め、3か月位掛けてマンゴーが収穫出来ます。

うちの庭の木はそれほど大きくないのですが、隣の家のマンゴーの木がとにかく大きく(4階建てのマンション位の高さ)うちの敷地内にマンゴーがボタボタと落ちてくるんです(笑)

なので、マンゴー食べ放題状態になります。

さすがにマンゴー大好きな僕も、途中から飽きてくるし、すぐに熟れてしまうので、マンゴージュースにしたりマンゴージャムを作ったり、時にはカレーに入れてみたりと色々と工夫して使っています。

今回のダカールTVでは普段僕らが作っているマンゴージュースの作り方をご紹介しています。
凄く簡単でミキサーかフードプロセッサーさえあれば誰でも作れるので、もし良かったら是非作ってみてください!

この記事を書いた人
原田 翔太

セネガル起業9年目。2015年から家族で移住。
2021年現在、首都ダカールでRestaurant Japonais wagokoro経営。
(2店舗目Retaurant JammRekkは2020年10月にコロナの為閉店しました)

YouTube「ダカールTV」を週1回~2回配信中。

普段はインターン生と一緒に仕事したり遊んだり、飲み明かしたりしてセネガルを楽しんでいます。
どちらかと言えば本業は子育てです。

原田 翔太をフォローする
YouTubeダカールTV
原田 翔太をフォローする
アフリカ起業人ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました