インターン生募集和心では通年インターン生の募集を行っております。主な業務は2店舗目JammRekkの運営や新メニュー考案、スタッフマネージメント等のほとんどをお任せしています。英語・フランス語は不要、海外未経験の方も大歓迎です。
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 africa コロナウイルス 【アフリカでコロナ感染者100万人!?】予想を覆した理由を考えてみた 気が付けばセネガルは非常事態宣言から7ヶ月が経ちました。 その後もコロナ感染者は緩やかに増えていますが、アフリカ内、アジア、ヨーロッパを含めてもセネガルのコロナ死亡率や重傷者数はかなり優秀だと思います。 それにしても、国 […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 africa セネガル観光地 1泊2日セネガル国内ひとり旅~マングローブのあるトゥパクゥタへ~ 今回は以前セネガル国内をひとり旅した際の旅行記になります。 実は僕はセネガルに住んでもうすぐ7年になりますが、地方にはほとんど行った事がありません。 なので、地方や村のセネガル人達がどのような生活をして、どんな人達なのか […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 africa セネガル日常 オーダーメイドで1,000円以下?セネガルでアフリカ布の服を仕立てる方法 今回はセネガルの布屋で売っているアフリカ布でオーダーメイド服を作ってもらいました。 アフリカ布とは、アフリカ地域で販売されているカラフルな布の事です。 地域によって布の種類が違うので若干デザインも違います。 西アフリカは […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 africa セネガル日常 セネガルのローカル市場をご紹介!アフリカ的な地元の八百屋や肉屋【動画アリ】 こんにちは! 今回はセネガルの地元の市場についてご紹介させていただきます。 セネガルの首都ダカールではスーパーマーケットも物凄い勢いで増えています。 しかし、地元の人や我々も市場で買い物をする頻度の方が多いです。 実際、 […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 africa コロナウイルス 【コロナ自粛中】セネガル最大級のスーパーマーケットへ行ってみた 3月24日から非常事態宣言が開始され、5月21日現在も引き続き継続しています。 非常事態宣言の主な内容は、夜間外出禁止(21時~5時)、学校の休校、一部都市間の移動禁止などがあります。 一応、セネガル政府はロックダウンと […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 africa コロナウイルス セネガルのコロナウイルス対策~感染者発覚からロックダウンまで~ 世界中でコロナウイルスが猛威を奮っています。 セネガルでも同様で3月23日に非常事態宣言が発令されて2ヵ月が経とうとしています。 下記、現在のセネガルにおけるコロナウイルス感染者の内訳になります。 2020年5月20日現 […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 africa セネガル日常 セネガルの中古車購入事情は?日本よりも高いってホント? こんにちは! セネガル在住も7年目になりました。 セネガルに住み始めて便利だな、不便だなと感じる事は多々あります。 その中で不便だなと感じるのは移動でしょうか。 セネガルの首都ダカールではバスがメインの公共交通機関ですが […]
2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 africa アフリカインターン JammRekkセネガル人スタッフ同士の喧嘩勃発!?その時のインターン生の対応 2017年11月22日にJammRekkが開業して気が付けば1年半が経ちました。 (今回の記事は2019年5月の出来事を書いています。) 開業当初のメニューやカレーとシチューとコロッケの3種類のみ。 そこから新たなメニュ […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 africa セネガル日常 セネガル在住日本人が安心して利用できる病院・医療機関3選 前回の記事ではセネガルで健康に過ごすための事について書かせていただきました。 ⇒セネガル滞在で病気せず健康に過ごす為の7つのアドバイス しかし、実際は期間に関わらず一度は体調を崩される方が多いかと思います。 その為、今回 […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 africa ブログ ダカールのスーパーマーケット大手4社を徹底比較!Auchan、Util、casino、Hypermarche 「セネガルはイスラム教の国だからお酒や豚肉は売ってないの?」 と聞かれる事は多々あります。 確かに道端や地元の商店ではお酒も豚肉も売っていません。 ただ、スーパーマーケットでは大体どこでもお酒は売っていますし、一部のスー […]